日記
学校生活の様子
2023/05/23 美術館見学
5月23日(火)に北海道立函館美術館に行き、「新・山本二三展」を見学しました。ジブリをはじめとするなじみ深いアニメの背景画を鑑賞し、3年生の生徒は、主役を引き立てる背景画の緻密さや想像を超えた技術に驚きを隠せない様子でした。3年生にとって最後となる美術館見学で心に残る見学ができました。
0
2023/05/19 交通安全教室
5月19日(金)交通安全教室が実施されました。上磯高校と合同で行われた交通安全教室は、函館中央自動車学校の方を講師に、交通事故防止に向け、自転車の乗り方のルール確認や酒酔いゴーグル、自転車シミュレーターの体験など、改めて交通安全へ意識を高めるよい機会となりました。
0
2023/05/18 前期生徒総会
5月18日(木)前期生徒総会が実施されました。今年度の生徒会活動や部活動の計画、清渓祭についての説明がありました。また、質疑応答の場面では、各クラスからたくさんの意見や質問が出され、生徒会の一員としてよりよい学校生活を送ろうという意識が伝わる総会となりました。
0
避難訓練
5月9日(火)避難訓練が実施されました。上磯高校との合同行事でもある今回の避難訓練は、火災を想定し全員が陸上グラウンドに避難しました。また、上磯高校の生徒と教員の2名が、実際に3階から避難袋を体験する場面もあり、災害時の意識を高める訓練となりました。
0
情報モラル教室
4月27日(木)情報モラル教室が実施されました。講師に北海道警察函館方面本部函館中央署の方を迎え、携帯電話の正しい使用方法や危険やトラブルを未然に防ぐための対応方法を学びました。身近な問題ということもあり、メモをとりながら聞く生徒や質問をする生徒が見られました。
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
0
0
0
4
1
3
7
2
9
お知らせ
現在緊急のお知らせはありません
北斗フォトギャラリー
校舎屋上からの様子1
校舎屋上からの様子2
上磯高校と合作した高架橋の壁画1
高架橋の壁画2
高架橋の壁画3
高架橋の壁画4
校舎屋上から見える函館山とベルトコンベアー
校舎屋上からの様子4
10月中旬のナナカマド
鮮やかな発色のナナカマド
アクセス
学校案内パンフレット
北斗高等支援学校の制服