日記
2024年11月の記事一覧
2年生 見学旅行
11月12日(火)~ 15日(金)に、2年生が関西方面に見学旅行へ行きました。1日目は清水寺、東寺の夜間拝観をしました。2日目は全員で金閣寺を見学した後、4班に分かれて自主研修に移り、太秦映画村、ニンテンドーショップ、京都の神社巡り、甲子園球場など、それぞれの班で楽しみました。3日目はユニバーサルスタジオジャパンを一日満喫し、たくさんの思い出を作ることができました。旅行期間中は天候にも恵まれ、全員笑顔で空港に到着しました。保護者の皆様には空港までお見送りと出迎えをしていただき感謝申し上げます。
0
認知症サポーター養成講座
10月23日(水)1学年が「認知症サポーター養成講座」を受講しました。講師として小規模多機能ホーム らしさ七重浜ホーム長 株式会社魅力 代表取締役 波並 孝 様をお招きし、認知症の方の特徴的な症状や対応するときのポイントなどについて学びました。簡単なクイズや予防レクリエーションを体験し、楽しみながら認知症について学習しました。生徒たちは「認知症になっても悲しいことばかりではないと気付かされた」「自分の親が認知症になっても、前向きに受け止めてあげたい」などの感想を述べており、認知症に対する理解が深まる貴重な機会となりました。
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
0
0
0
3
7
0
7
5
4
お知らせ
現在緊急のお知らせはありません
北斗フォトギャラリー
校舎屋上からの様子1
校舎屋上からの様子2
上磯高校と合作した高架橋の壁画1
高架橋の壁画2
高架橋の壁画3
高架橋の壁画4
校舎屋上から見える函館山とベルトコンベアー
校舎屋上からの様子4
10月中旬のナナカマド
鮮やかな発色のナナカマド
アクセス
学校案内パンフレット
北斗高等支援学校の制服