日記
「令和6年度 卒業式」
3月8日(土)、「令和6年度 卒業式」を挙行しました。
柔らかな春の日差しが校舎を包み込む中で、北斗市教育長、PTA会長を始め多くの来賓の皆様の御臨席のもと、在校生と教職員、保護者で6期生16名の門出をお祝いすることができました。
答辞では、福祉サービス科の田名部愛さんが学校生活を振り返り、「自分の意見を持ち、伝えること」の大切さについて心を込めて後輩達に伝えてくれました。
式の終盤には3年生が自分たちで選曲し、練習を重ねてきた「正解」を思いを込めて合唱し、卒業式を締めくくりました。最後のホームルームを終えた3年生は、全校生徒及び教職員の見送りを受け、笑顔で本校を巣立っていきました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
0
0
0
3
7
0
7
2
5
お知らせ
現在緊急のお知らせはありません
北斗フォトギャラリー
校舎屋上からの様子1
校舎屋上からの様子2
上磯高校と合作した高架橋の壁画1
高架橋の壁画2
高架橋の壁画3
高架橋の壁画4
校舎屋上から見える函館山とベルトコンベアー
校舎屋上からの様子4
10月中旬のナナカマド
鮮やかな発色のナナカマド
アクセス
学校案内パンフレット
北斗高等支援学校の制服