日記
清渓祭に向けて
(学科・物品販売活動準備)
7月12日(土)、13日(日)の2日間、上磯高校と合同で行われる第63回清渓祭に向けた準備が進んでいます。生徒たちは学年ごとに行われる「クラスステージ」と学科ごとに行われる「物品販売」の2つの準備に日々取り組んでいます。環境、福祉の2つの学科に分かれて行われる「物品販売」では、生徒が職場実習等でお世話になっている企業や事業所から商品を仕入れ、販売活動を行います。生徒たちは学科ごとに学年の枠を超えてともに販売活動に向けた準備や練習を行っています。「物品販売」は清渓祭2日目の一般公開の時間帯に行われます。沢山の皆様の御来校をお待ちしています。
(クラスステージ準備)
7月12日(土)、13日(日)の2日間、上磯高校と合同で行われる第63回清渓祭に向けた準備が進んでいます。生徒たちは学年ごとに行われる「クラスステージ」と学科ごとに行われる「物品販売」の2つの準備に日々取り組んでいます。ステージ発表では学年ごとに趣向をこらした演目を披露することとなっており、小道具・衣装作りや映像制作、発表練習などに日々取り組んでいます。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
0
0
0
4
1
2
0
8
6
お知らせ
現在緊急のお知らせはありません
北斗フォトギャラリー
校舎屋上からの様子1
校舎屋上からの様子2
上磯高校と合作した高架橋の壁画1
高架橋の壁画2
高架橋の壁画3
高架橋の壁画4
校舎屋上から見える函館山とベルトコンベアー
校舎屋上からの様子4
10月中旬のナナカマド
鮮やかな発色のナナカマド
アクセス
学校案内パンフレット
北斗高等支援学校の制服