日記
2021/09/24 前期終業式
9月24日(金)5校時に前期終業式が行われました。
感染症対策のため、マスク着用のまま校歌を斉唱した後、校長先生からのお話があり、「前期は新型コロナウイルス感染症の影響によりできることが少なかった中でも、各自目標を持って学習に取り組むことができ、充実していたのではないか。後期には、3年生は就職先が決まる約一ヶ月間のⅡ期前提実習が予定されているので、今まで培ったものを十分発揮してきて欲しい」と背中を押していただき、生徒からは少しピリッとした緊張感が感じられました。後期には自ら挑戦することが増えてくると思います。前期の経験を生かして頑張って欲しいです。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |
0
0
0
3
7
1
2
5
7
お知らせ
現在緊急のお知らせはありません
北斗フォトギャラリー
校舎屋上からの様子1
校舎屋上からの様子2
上磯高校と合作した高架橋の壁画1
高架橋の壁画2
高架橋の壁画3
高架橋の壁画4
校舎屋上から見える函館山とベルトコンベアー
校舎屋上からの様子4
10月中旬のナナカマド
鮮やかな発色のナナカマド
アクセス
学校案内パンフレット
北斗高等支援学校の制服