環境・流通サポート科日誌 古い投稿順 最新の投稿順 古い投稿順 コメントの多い順 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 2021/01/29 環境・流通サポート科1、2年合同WTW 1月18日(月)~22日(金)の5日間、ワークトレーニングウィーク(WTW)を行いました。今回は1年生と2年生が合同で行い、学校内や北斗市内の施設の清掃をさせていただきました。 普段は他学年の生徒同士が一緒に実習を行うことが少ないため、最初は意思の疎通などで苦労することもありましたが、実習が進むにつれスムーズな連携ができるようになりました。この貴重な経験を普段の実習にも繋げて欲しいと思います。 123456789 »
2021/01/29 環境・流通サポート科1、2年合同WTW 1月18日(月)~22日(金)の5日間、ワークトレーニングウィーク(WTW)を行いました。今回は1年生と2年生が合同で行い、学校内や北斗市内の施設の清掃をさせていただきました。 普段は他学年の生徒同士が一緒に実習を行うことが少ないため、最初は意思の疎通などで苦労することもありましたが、実習が進むにつれスムーズな連携ができるようになりました。この貴重な経験を普段の実習にも繋げて欲しいと思います。
1月18日(月)~22日(金)の5日間、ワークトレーニングウィーク(WTW)を行いました。今回は1年生と2年生が合同で行い、学校内や北斗市内の施設の清掃をさせていただきました。 普段は他学年の生徒同士が一緒に実習を行うことが少ないため、最初は意思の疎通などで苦労することもありましたが、実習が進むにつれスムーズな連携ができるようになりました。この貴重な経験を普段の実習にも繋げて欲しいと思います。