掲示板
福祉サービス科日誌
2023/02/14 1年生他学科実習2期(福祉サービス科)
1月26日、31日、2月2日、7日の4日間、1年生が今年度2回目の他学科実習を行いました。学習内容は、居室清掃とバースデーカード作りでした。居室清掃は、介護施設をイメージした清掃手順や方法を確認しながら、校内での清掃を繰り返しました。最終日にはデュアル実習に行き、午前中で予定していた作業を終えることができました。午後のバースデーカード作りでは、コロナ禍のため介護施設での実習や訪問が困難なため、利用者の方々に少しでも喜んでいただけるよう、季節のお花や行事などをモチーフにして取り組みました。1回目の他学科実習同様、わからないことをすぐに確認することの大切さや、作業の効率化を図るためだけでなく、お互いが気持ちよく作業するためにも声がけが大切だということを学びました。
2023/02/27 保育園へのプレゼント
2月22日(水)社会福祉法人 民生博愛会 東光保育園へ福祉サービス科2年 池田きららさんが学科の授業で作成した壁面飾りをプレゼントしました。
「園児の皆さんに喜んでもらえる作品」を目標とし、卒園式に間に合うように12月から計画を立てて作成した作品は、実際に手に取って遊んでもらえるように磁石で取り外し可能になるように工夫しました。
池田さんは園児の皆さんが喜ぶ姿を見て「自分も嬉しい」と話していました。
(2023.2.26(日)函館新聞に掲載していただきました。)