掲示板

福祉サービス科日誌

2021/10/12 1学年他学科実習

 他学科実習とは、環境・流通サポート科の生徒が福祉サービス科の実習を、福祉サービス科の生徒が環境・流通サポート科の実習を体験するもので、9月28日、30日、10月5日、7日の計4回、環境・流通サポート科の1年生6名が福祉サービス科の実習を行いました。
 福祉サービス科では、インスタントシニアの装具を装着して校内を歩行したり、車椅子を操作して高齢者の身体的特徴と生活の不便さを体験したりしました。また、どのようにお手伝いしたら安心安全に生活できるのかを考え、声がけなどの介助にも挑戦しました。更に居室清掃では、福祉サービス科の手順で清掃し、環境・流通サポート科との違いを確認しました。真剣に実習に取り組み、最終日にはそれぞれの感想や頑張ったことを発表しました。福祉サービス科の実習で「優しさ」と「思いやり」の大切さを知り、今後の学習や生活に生かしていくことを約束した6名でした。

2021/09/22 アビリンピック北海道大会練習 最後の接客

 アビリンピック北海道大会 喫茶サービス部門に出場を予定していた伊勢颯翔さんですが、前提実習や新型コロナウイルス感染症の状況等を踏まえ、今年度は残念ながら出場を見合わせることといたしました。9月13日(月)に大会出場に向けて練習を重ねてきた成果を試すべく、本校職員に日頃の感謝を込め最後の接客を行いました。

2021/09/21 バースデーカード作り

 今年度、福祉サービス科3年生は、一昨年までデュアル実習で包布交換をさせていただいていた特別養護老人ホーム清華園の利用者様にプレゼントするバースデーカードの作成をしています。受け取った方々に喜んでいただけるよう6人で力を合わせ、一枚一枚丁寧に気持ちを込めて作成しています。コロナ禍のため利用者に直接手渡しすることはできませんが、9月3日(金)に全員で清華園に行き、職員の方にお渡しすることができました。

2021/07/28 学校説明会受付業務

 7月26日(月)、27日(火)の2日間にわたり、学校説明会が開催され、福祉サービス科3年生は受付業務を担当させていただきました。3年生は初めての受付業務ということもあり、戸惑いも見られましたが、徐々に慣れ、後半には元気な声が聞こえてくるようになりました。また、自分の役割のみならず、仲間と協力し合いながら対応する姿に頼もしさを感じることができました。体温測定等の感染症対策を行いながら、たくさんの方々に接することができ、とても貴重な経験をさせていただいた2日間となりました。

2021/07/01 福祉サービス科1年デュアル実習スタート

 6月15日(火)に1年生は初めてデュアル実習を行いました。
北斗市内にある「GH(グループホーム)はあと」で、マスク着用、手指消毒を行うなど、感染症対策をした状態で清掃させていただきました。
 学校で練習したトイレ・洗面台・更衣室清掃の経験を生かし、手順に沿って、汚れを確認し「丁寧に清掃する」を目標に午前中いっぱい作業に取り組みました。慣れない場所で緊張もありましたが、3名で力をあわせ、時間内に終わるために連携した結果床をピカピカにすることができました。初めてお目にかかる職員さんに清掃させていただいたお礼を伝え、無事に学校に戻ることができました。

2021/06/11 1年生 インスタントシニア体験

 1年生は初めての福祉実習でインスタントシニア体験を行いました。生徒一人一人がこの体験を通して、高齢者の方々への接し方、介助、支援の心構えや対応の仕方について考え、行動できるように頑張りました。それぞれ気づいたことをホワイトボードに書き出し、次に体験する人へのアドバイスを発表し、意見交換しました。
 この体験を通して残存能力を生かした支援の方法や相手を敬う気持ちを身につけてほしいと思います。

2021/02/01 福祉サービス科1年WTW2期

 福祉サービス科1年生は、1月18日~22日のワークトレーニングウィーク(WTW)期間中、最終日の校内カフェオープンに向けて、装飾や伝票などの準備、ドリンク提供や接客の練習を中心に実習に取り組みました。最終日は北斗高等支援学校、上磯高等学校の先生方をお客様としてお迎えし、緊張しながらも、一生懸命お客様に対応し、練習の成果を発揮することができました。お客様や他のスタッフなどの周囲の情報を気にかけながら作業することに苦労していましたが、とても良い経験になったようです。ぜひ、今回の実習の成果を今後の学校生活に生かして欲しいと思います。