日記

カテゴリ:1年生

美術館見学(1学年)

 11月30日(木)に北海道立函館美術館に行き、「写真展 岩合光昭の日本ねこ歩き」を見学しました。生徒は、函館をはじめ、日本各地で撮影された様々な表情を見せるねこたちにすっかり魅了されていました。また、「撮影の仕方(アングル)に特徴がある」「逆光のねこがいい」など、撮影に関する気づきもあり、大変貴重な見学となりました。

0

2023/09/01 第1学年 WTW Ⅰ期

 

 8月28日~9月1日の5日間、1年生がWTW(ワークトレーニングウィーク)Ⅰ期の実習としてJA新はこだて「トマト共同選別施設」に行き、働く体験を行ってきました。一生懸命に取り組む様子が見られました。生徒達は振り返りの中で、自分の今の課題に気づき改善策を考えたり、箱にピタッとはまる感覚に喜びを感じたりすることができ、将来の仕事に向けて考えを深めることができました。
 毎年、忙しい時期にかかわらず快く実習に御協力頂き、共同選別施設の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

0

2023/06/15 1学年宿泊研修

 

 6月15日(木)、16日(金)にグリーンピア大沼にて第1学年宿泊研修を行いました。
 1日目は3グループに分かれて職場体験を行いました。初めて職場体験を行いましたが、デュアル実習前の貴重な経験をすることができました。午後からは駒ヶ岳登山を行いました。登り下りともに歩きにくい道に苦戦しましたが、登り終えた後の達成感を得ることができました。
 2日目は晴天の中、大沼公園での自主研修を行いました。事前に立てた計画に合わせて楽しく研修を行うことができました。午後からは、美術館の見学をしました。研修の最後の活動でしたが、ゆったり芸術に触れ合うことができました。
 多くの方に御協力いただき、今回の宿泊研修を行うことができました。ありがとうございました。学年で初めての宿泊行事ということもあり、不安もあったと思いますが、様々な活動を通して生徒たちが充実した時間を過ごすことができました。
 この経験が学校生活に繋がることを願っています。

 

0

2023/03/20 1年生 学年レク

 3月20日(月)に1年生が学年レクリエーションを行いました。午前中は、トランプやジェンガ、ボードゲーム等で交流を深め、昼食のたこ焼き・焼きそば作りをしています。午後はスポーツレクと、楽しくもハードな一日を過ごしています。皆さんお疲れ様でした。

0

2022/12/16 第1学年 体験文発表会

 12月16日(金)に第1学年の体験文発表会を行いました。生徒一人一人が本校に入学してからの出来事を中心に、自分の体験を文章にまとめて発表しました。職場実習や学校祭から学んだこと、クラスの仲間への感謝の気持ちなど、どの生徒の発表も心を打つものばかりでした。体験文発表会は国語科の取り組みですが、今後も生徒の表現力を伸ばす授業を行っていきます。

0